目   次


―誌上シンポジウム―
機能性分子創製に基づく生体分子の認識と捕捉の高精密化
‥‥‥‥‥‥‥東 達也,浜瀬健司 1895
金属イオンの特性を利用したリン酸化タンパク質の特異的認識と検出
‥‥‥‥‥‥‥木下英司,木下恵美子,小池 透 1897
アミノ酸,ペプチドの化学的性質を利用した生体高分子の選択的認識と検出
‥‥‥‥‥‥‥梅澤直樹,秋田昌二,鴨東美絵,樋口恒彦 1915
異性化タンパク質修復酵素 PIMT の細胞機能における役割
‥‥‥‥‥‥‥古地壯光,本間 浩 1927
二官能性放射性医薬品の分子設計概念に基づくインビボ放射性医薬品の開発
‥‥‥‥‥‥‥向 高弘 1937
若手が切り開く Molecular Toxicology-化学物質の毒性と転写制御因子-
‥‥‥‥‥‥‥中西 剛 1947
シグナル伝達経路に影響を及ぼす新奇大気汚染物質 1,2-ナフトキノンのケミカルバイオロジー
‥‥‥‥‥‥‥角 大悟,熊谷嘉人 1949
亜鉛応答性転写因子 MTF-1 と Cr(VI)毒性-6 価クロムの発がん性と遺伝子発現抑制作用との関係-
‥‥‥‥‥‥‥木村朋紀 1957
トキシコゲノミクス-転写プロファイルからの化学物質影響解析-
‥‥‥‥‥‥‥渡邉 肇 1967
― 総    説 ―
植物界(生薬及び植物)から薬用成分の探索と構造研究
‥‥‥‥‥‥‥中西 勤 1975
酸化ストレスと動脈硬化
‥‥‥‥‥‥‥國友 勝 1997
生体物質の高精度な分離を志向した高性能分析法の構築
‥‥‥‥‥‥‥加藤 大 2015
―一 般 論 文 ―
実務実習事前学習におけるネットワーク会議システムの有用性-大学と病院薬剤科との連携による教育プログラムの構築とその評価-
‥‥‥‥‥‥‥高柳理早,渡邊昌之,日野原芳美,鈴木優司,横山晴子,大関健志,安藤利亮,土橋 朗,山田安彦 2027
後発医薬品の適正使用と医薬品添加物に関する研究
‥‥‥‥‥‥‥加藤洋美,吉井美智子,小澤光一郎 2035
本態性高血圧患者における塩酸マニジピンの有効性と安全性の評価-先発医薬品(カルスロット®)から後発医薬品(マニジップ®)への切り替え-
‥‥‥‥‥‥‥小林寛子,小原 拓,高橋則男,高橋 武,猪狩有紀恵,及川卓也,齋藤真一郎,大久保孝義,今井 潤,高橋將喜 2045
α-グルコシダーゼ阻害剤ミグリトールと吸着剤との In vitro 薬物相互作用の検討
‥‥‥‥‥‥‥網岡克雄,和田育男,古田禎之 2051
新規有核錠 OSDrC®による結腸へのターゲティング製剤の調製とその薬物放出性
‥‥‥‥‥‥‥櫻井雅人,尾関有一,安藤正樹,岡本浩一,檀上和美 2057
フルクトース負荷インスリン抵抗性モデル(ラット)における Propolis によるインスリン抵抗性改善作用
‥‥‥‥‥‥‥座間味義人,高取真吾,小山敏広,合田光寛,岩谷有希子,土井志真,川崎博己 2065
― ノ ー ト ―
保険薬局における「患者参加型の安全風土」構築のための基礎的研究-ミーティング報告書からの考察-
‥‥‥‥‥‥‥恩田光子,奥田勅子,高坂直宏,高橋伸明,松浦正佳,山口雄治,山田理花 2075
打ち切りを含む多因子疼痛試験データの解析
‥‥‥‥‥‥‥嵜山陽二郎,小宮山 靖,塚田秀夫 2079
酸化マグネシウム錠の酸中和能及び溶出特性による品質評価
‥‥‥‥‥‥‥井上千亜紀,小暮俊明,鎌田 彩,石原美佳,村岡玲子,辰見明俊,田中邦佳,竹下治範,濱口常男,多河典子,小林吉晴,門林宗男 2085
高齢者糖尿病患者における高齢者総合的機能評価と薬剤自己管理能力との関係
‥‥‥‥‥‥‥堀川俊二,徳本和哉,要田芳代,川上恵子,只佐宣子,礒貝明彦,竹増まゆみ,伊東明彦 2091
動画教材を活用した学生実習の実践と評価-自学自習を促進させる e-ラーニングシステムの実践に向けて-
‥‥‥‥‥‥‥武田直仁,竹内 烈,春名光昌 2097
正誤表2104
薬学雑誌 127巻索引v
薬学雑誌 127巻キーワード索引vi